BLOG

本校のリアルを発信!

  • エアライン科
  • 職業

CAに向いている人とは?

CA(キャビンアテンダント、客室乗務員)といえば、昔から花形というイメージがあります。しかし、その実体力が必要な重労働という話も……。 みんなが憧れるキャビンアテンダントの仕事は何が大変で、どんなときにやりがいを感じるのでしょうか。 そしてこの仕事に向いている人というのは、どのような人でしょうか。ここではキャビンアテンダントの仕事に向いている要素についてご説明します。

キャビンアテンダントの仕事は意外と過酷……?!

いつもにこにこしながら、飛行機に乗っているお客様におもてなしをしているキャビンアテンドですが、実際の仕事内容はとても過酷なものです。常に世界中を移動しながら、昼夜を問わず仕事をこなさなければならないですし、さまざまなお客様のご要望に臨機応変に対応しなければならないので、心身ともに大きなストレスを受けることになります。 そしてキャビンアテンダントにはもうひとつ重要な役割があります。それは「保安要員」としての仕事です。逃げ場のない飛行機内で緊急事態が起きたときに、いかにお客様を安全に誘導するか。これによって、いざというときお客様を守ることができるかが決まるので、責任は非常に重大です。自分自身もパニックになり兼ねないような事態でも、冷静に対応しなければなりません。

キャビンアテンダントのやりがいは?

ときには危険な事態にも対応しなければならないキャビンアテンダントの仕事ですが、この仕事ならではのやりがいも、もちろんあります。それは、お客様に喜んでもらえたとき。機内のお客様は年齢も国籍も多岐に渡るので、ひとりひとりの要望を叶えるのは非常にハードなことですが、お客様の要望に応えることができた後「ありがとう」と声をかけてもらえたときや、無事にフライトを終えたときなどは、大きな達成感を感じることができます。また、チーフパーサーや教官になるといったキャリアアップをしたときに、やりがいを感じるという方も多くいるようです。

キャビンアテンダントに向いている人とは

それではキャビンアテンダントに向いている人というのは、どのような人でしょうか。 まず必要なのが、体力です。スケジュールによっては、飛行機が到着した後とすぐに次のフライトに搭乗しなければならないということもありますし、国際線に搭乗する場合は時差の関係で生活リズムが狂い、かなりの体力を消耗します。このような生活の中で、風邪などを引かないよう体調も整えておかなければなりませんので、体力と自己管理能力は必須です。 またコミュニケーション能力も大切です。正しい言葉づかいや好感の持てる話し方ができる人、幅広い教養を身に付けている人の方が、よりお客様とのコミュニケーションも取りやすいでしょう。外国人のお客様に対応できるよう、英語などの語学力が必要とされることも多くあります。 またフライトを無事に終了するためには、機内のパイロットやキャビンアテンダント同士はもちろん、空港で働く地上スタッフや整備士などとの連携も重要です。

キャビンアテンダントになりたい人の志望動機

キャビンアテンダントを目指す人の志望動機で多いのは、飛行機でキャビンアテンダントの方にやさしくされた経験や機内で偶然お話しができたという経験から「こんなふうになりたい」と憧れを持ったという人。それから、人と接することが好きだという人。世界中を飛び回ることができる、英語が堪能になるという理由や、テレビドラマで見たキャビンアテンダントに憧れてというような理由も。多くの人から憧れられる職業であることは間違いないようですね 一見華やかに見えるけど、実はとても大変なお仕事であるキャビンアテンダント。お客様とのコミュニケーションはもちろんですが、体力や語学力などさまざまな要素が必要とされます。つらいときでもお客様の前ではキラキラとした笑顔をみせられるくらい、キャビンアテンダントになりたいと思う気持ちが一番大切な要素かもしれませんね。

オープンキャンパス 開催中 資料請求

資料請求

オープン
キャンパス

お問い合わせ

アクセス