BLOG

本校のリアルを発信!

  • 一人暮らし

専門学生の一人暮らしにかかる費用の目安

専門学校に通うために、一人暮らしを始める人も多いと思います。一人暮らしをするとなると、家賃や食費、光熱費など生活をするためのさまざまな費用がかかってきます。「何となくは想像できるけど、具体的にどんな費用が必要なのかは分からない……」という人も多いのではないでしょうか?
ここでは、学生の一人暮らしにかかる具体的な費用について紹介していきましょう。

一人暮らしの学生の収入源は?

一人暮らしの学生の主な収入源としては、親の仕送り、奨学金、アルバイト収入などがあります。どの収入がどれくらいの割合かは人によって異なりますが、一般的には月に12~13万円程度の収入を得ている学生が多いようです。
仕送りの額も、家庭の事情によってかなり幅があります。仕送り0円で親に頼っていない学生もいれば、毎月10万円以上を親から受け取っている学生もいます。
そして、自宅生に比べると一人暮らしの学生は、日本学生支援機構などから貸与してもらえる奨学金を、もらっている人が多いのも現状です。奨学金は、卒業した後に学生本人が返済していく形になります。
アルバイト代も人それぞれですが、平均では月2万5千円程度になります。平均額以上を稼ぎ、生活費の大部分をアルバイトで賄っている学生もいますが、ほとんどの場合、仕送りや奨学金だけではギリギリなので、少しでも生活に余裕をもつためアルバイトしている学生が多いようです。

増えてしまいがちな食費と交際費

家賃以外の生活費の中で、大きな割合を占めるものと言えば、食費になります。一人暮らしの学生の場合、1カ月の食費は平均で2万5千円程度となっています。
また、学生ともなると、友達との飲み会やサークルなどにもお金がかかります。こうした交際費にも、月1~2万円程度はかかるようです。
食費や交際費は、油断するとどんどん増えてしまいますから、節約を意識したいところです。とは言っても、友達から食事に誘われたときなどは、なかなか断れないのが本音でしょう。外食する機会が多くなれば、その分支出も増えてしまうので、たまにはホームパーティー形式にして、友達と自宅で一緒にご飯を作って食べるなどして節約を心がけてみてはどうでしょうか。そして、一人で食べるときにはなるべく自炊をし、食費や交際費を抑えていくようにしてください。

毎月かかる光熱費や携帯料金にも注意

一人暮らしをするために賃貸マンションやアパートを借りると、光熱費もかかってきます。光熱費には、水道、ガス、電気の料金があります。水道代は家賃に含まれているところもありますが、一定の水量を超えると料金を徴収される場合もありますから、節水には努めなければいけません。
ガス代は、オール電化の賃貸マンションならかかりませんが、その分電気代の割合が増えます。さらに、毎日入るお風呂も、湯船をためるのか、シャワーで済ますのかということでも、ガス代、電気代は大きく変わってきます。
光熱費の目安としては、電気、ガス、水道合わせて月1万円前後。冷暖房器具を使う時期には電気代が上がるので、この季節にはいつも以上の節約を意識しておくと慌てずにすみます。
その他に、毎月かかる費用として、携帯電話の料金やインターネットのプロバイダ費用があります。こちらも、定額制なら何でも良いというのではなく、できるだけ節約できるプランに加入するようにしましょう。
専門学校に通うために、実家を離れて一人暮らしを始めるとなると、ワクワクすることも多いと思います。けれど、油断してうっかり無駄遣いしてしまうと、やりくりするのが大変です。一人暮らしを始める前に、毎月の収入と支出を想定し、具体的な生活設計を考えておくようにしましょう。

オープンキャンパス 開催中 資料請求

資料請求

オープン
キャンパス

お問い合わせ

アクセス