CURRICULUM

最先端のカリキュラム

ORIGINAL
CURRICULUM

私はここでプロになる!

他校にはないオリジナリティのあるカリキュラムが最大のこだわりです。
鉄道業界は関連企業を入れると全国に200社以上もあり、一人ひとりに向いている職種を見つけることができます。

  • 駅務営業・表現

    【駅務輸送】
    多くのお客さまがご利用になる駅では、改札や窓口などの業務のほかに運転業務という仕事があります。その役割と基本業務を学びます。
  • 鉄道企業研究

    【鉄道企業】
    日本全国の鉄道会社から事業概要、経営状況、沿線資材など、様々な面から研究し、就職活動はもとより、就職後の業務への活用を目的としています。
  • 車掌業務

    【クルーサービス】
    お客様対応をする中で起こりうる様々なシチュエーションに対応できるよう、基本的な対人スキル・接客スキルを身につけます。
  • 鉄道技術・安全

    【鉄道車両】
    車両や設備メンテナンスの現場や運転業務を担当する施設を見学し、鉄道の安全安心の概念を学び就職後の意識向上につなげます。
    【指令実務】
    指令業務を通じて安全とは何か、そのためにどのようなことを行わなければならないのか学びます。また、過去の鉄道事故を事例に安全の重要性を学びます。
  • 運転士業務

    【運転士実務】
    運転士の業務を学び、事故・故障・気象など様々な事象に対する対応力と判断力を身につけます。

COLLABORATION

鉄道会社とのコラボレーションカリキュラム

様々な鉄道会社と協力し、企業実習や研修旅行、
鉄道見学会などを実施しています。在学中から現場を
知る貴重な経験ができます。
企業実習で得たスキルは学校での駅スキルコンテストへと
つながり自分の成長を確認できます。

01企業実習「業界シミュレーションプログラム」

一人ひとりと面談をして、
それぞれに最適な企業実習先が決定!

鉄道業界など現場で働くことで「コミュニケーション能力」が大きく向上します。
実習先で学んだ業務への取り組み方やマナー等をしっかりと振り返り、社会における対人力・対応力を養い、未来の鉄道マンへと成長します!

駅実習日の1日スケジュール(一例: 夜勤の場合)

実習先

京王電鉄株式会社|富士見ヶ丘駅

※日勤・夜勤どちらかを希望できます。

  • 17:20

    学校集合

    駅実習のために学校で集合いたします。

  • 17:50

    吉祥寺駅で
    制服に着替え

    リアルな実習のために吉祥寺駅で制服に着替えします。

  • 18:30

    富士見ヶ丘駅に到着
    (駅務開始)

    ホームの監視・お客さまのご案内を担当。授業で学んだ接遇をする上での注意点やマナーを現場で実践!

  • 25:30

    勤務終了
    (7:30まで仮眠)

    当日の業務は終了し、次の業務開始になるまで仮眠をします。 

  • 7:30

    勤務開始

    実際に働く時と同じように夜勤で実習することで、いつもと日がうスケジュールに身体を慣らすことができます。

  • 9:30

    勤務終了

    実習業務を終了し、いつもの学校生活に戻ります。

鉄道業界の現場で必要とされる

タブレットの活用

ホスピでは2019年から導入しているタブレット端末。「運行情報」「各駅との連携」など、鉄道業界の現場でも年々利用が増えています。在学中から端末操作に慣れていることで、現場実習でもためらわずに使うことができ、さらにその経験を授業でも役立てることができます。

企業実習をやっていてよかったことは?

  • 京王電鉄・駅係員

    阿部 玲二さん

    市立函館高校(北海道)

    就職する前から現場の知識や雰囲気を知れたことです。実習では窓口対応やお客様のご案内などの業務をしておりますが、学生の内に業界を肌で感じられることは強みだと考えてます。

  • 京王電鉄・駅係員

    仲田 草太朗さん

    牛久高校(茨城県)

    高校生の頃は業界や職業の理解が不足していましたが、実際の現場で大変だからこそのやりがいを感じる経験をしていくうちに、夢と現実のギャップが埋まっていきました。

  • 阪急電鉄・駅ホーム案内

    谷口 零阿さん

    北摂つばさ高校(大阪府)

    イレギュラーが起きた際、最初は焦っていましたが、今では冷静に対応ができるようになってきました。この経験を活かしてお客様の日常を支えたいです。

  • 近畿日本鉄道・駅案内係員

    細尾 幸生さん

    長尾谷高校(大阪府)

    学校で学んだ接客を実践できるところです。思い通りの応対ができて、お客様から「ありがとう」と言ってもらえる時はとてもうれしいです。

  • 酒井 健匠さん

    入間向陽高校(埼玉県)

    お客様から感謝のお言葉をいただけることです。大きな駅での実習のため、多くのお客様からたくさんご質問をいただきます。お客様の笑顔を見れると、仕事にやりがいを感じます。

  • 齋藤 美優さん

    柏南高校(千県葉)

    鉄道に詳しい方が周りにたくさんいるので日々多くのことを学んでいます。また、制服を着て本格的にホームに立つので実際の仕事のイメージができてとても楽しいです!

実習先一覧

東日本旅客鉄道/京王電鉄/東急電鉄/小田急電鉄/西武鉄道/東京地下鉄/小田急電鉄/京成電鉄/相模鉄道/首都圏新都市鉄道/埼玉高速鉄道/ゆりかもめ/御岳登山鉄道/大山観光電鉄/JR東日本ステーションサービス/JR中央線コミュニティデザイン

02レアな鉄道体験ができる!

研修旅行

鉄道会社を訪問して現場の方の講演を聞いたり、運転士を体験したり。
鉄道の魅力を存分に体験できる研修です。

TRAINING TRIP

03全国でホスピだけ!JR東日本総合研修センター

「鉄道安全体験研修」

当科では「鉄道の安全を担う人づくり」を目指し、教育を実施しております。現在の鉄道輸送が安全かつ安定的に継続している事は、過去の事故事例から学び、講じられた対策によるもの。「確認」という言葉は当事者双方向のコミュニケーションが伴って成り立っていることを学びます。
この研修を通じ、鉄道企業が行う人づくりがどのような設備環境で行われているかを肌身に感じることにより、「鉄道業に携わる決意と覚悟」を確かなものにすることを目的としています。

Collaboration Class

コミュニケーション能力向上!

鉄道会社とのコラボレーション授業

鉄道業界など現場で働くことで「コミュニケーション能力」が大きく向上します。
実習先で学んだ業務への取り組み方やマナー等をしっかりと振り返り、社会における対人力・対応力を養い、未来の鉄道マンへと成長します!

鉄道接客コンテスト

企業実習や実務授業で習得した駅業務の実演を行うプログラム。
「自ら考えて行動する力」や「チームワークに対する理解」「安全とサービス」などこれまで学んだ成果を発表するスキルコンテスト。審査員は鉄道関係者が務め、表現力や接客応対スキルなどをチェックします。

鉄道利用促進策提案

学生たちが地域密着型の鉄道会社の利用者を増やすためのアイデアを企画し、鉄道会社の社員の方に向けて発表します。

オープンキャンパス 開催中 資料請求

資料請求

オープン
キャンパス

お問い合わせ

アクセス