鉄道業界への就職を考えている学生の皆さん。今回は、鉄道業界で働く魅力ややりがいについて、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京の卒業生の声を交えながらご紹介します。鉄道業界に興味がある方、電車運転士や車掌、乗務員になりたいと思っている方必読の内容です。
鉄道業界の魅力とは?
鉄道業界は、日本の交通インフラを支える非常に重要な分野です。社会へ大きな影響を与える業界で責任重大ですが、その分大きなやりがいも感じることができます。
社会の多くの人々の生活を支えることができる
鉄道業界で働く1番の魅力は、なんといってもこの「多くの人の生活を支えている」という実感を感じられる点です。
安全で快適な移動手段を提供することで、毎日多くの人々の生活を支えています。電車運転士や車掌、乗務員は、毎日数百、時には数千人の乗客を運びます。乗客が安全に目的地に到着できるよう努めることは、大きな責任感と同時に大きな達成感を感じることができます。
子どもの頃憧れた電車や新幹線に毎日乗ることができる
子どもの頃憧れたあの電車や新幹線に毎日乗れるなんて、夢のようですよね。また憧れていた電車はもちろんのこと、新型車両の導入やシステムの高度化により、常に最新の技術に触れることができます。メカ好きやシステム好きにとっても嬉しい職場です。
そして次は、自分がその憧れの運転士、車掌となることで、今の子どもたちに夢と希望を与えることができるのです。
鉄道業界の仕事の大変さ
もちろん、鉄道業界での仕事には大変なことも多くあります。しかし、それらを乗り越えることで得られるものも大きいのです。
不規則な勤務体制
電車は朝早くから夜遅くまで運行しているため、乗務員はシフト勤務をこなさなければなりません。これにより、生活リズムを保つのが難しいこともあります。また、緊急時には迅速な対応が求められるため、常に高い集中力を維持する必要があります。
安全を確保するための厳しい規律や訓練がある
鉄道業界では一つのミスが大きな事故につながる可能性があるため、厳しい規律や定期的な訓練が不可欠です。万が一事故を起こしてしまったときの対応方法、災害時の避難誘導…緊急時も落ち着いて数千人の人々の安全を確保するため、定期的に訓練や講習を受けます。これにより、精神的なプレッシャーを感じることも少なくありません。
しかし、これらの困難を乗り越えたときの達成感は格別です。
例えば、大雨や大雪などの悪天候時に安全に運行を続け、乗客から感謝の言葉をもらったときの喜びは他の仕事ではなかなか味わえないものです。また、チームとして協力し合いながら問題を解決することで、強い絆や信頼関係が生まれます。
【卒業生の声】やりがいを感じる瞬間
ホスピ卒業生で、実際に有名鉄道会社で働く現役鉄道マンの声をご紹介します!
本多 翼さん(東海旅客鉄道株式会社 / 新幹線運転士)
学校のカリキュラムは現場で役立つものばかりだと実感しています。鉄道の知識以外にも地理や手話、パソコンといった多彩な授業を通して幅広い知識が得られました。
遠くまで大切な人に会いに行く、旅行に行くなど多くの方にとって新幹線は「特別」な乗り物だと思います。その「特別」を自身の操縦により安全・快適に提供することにやりがいを感じています。
長谷川 晴也 さん(西武鉄道株式会社 / 駅係員)
高校時代、社会に欠かせないインフラである鉄道という事業に興味が湧き、安心安全をモットーとする鉄道員に憧れ、入学しました。運転見合わせが発生し、お客様にご迷惑をおかけしてしまった際、学校で学んだ「接遇」を思い出して、お客様に寄り添った細かく適切な応対を実践できていると感じています。
遊佐 美春さん(東京都交通局 / 車掌)
進路を考えた時に、人の役に立ちたいと思い、多くのお客様の移動に携わる「鉄道業界」を仕事として選びました。東京都交通局は、シルバーパスなどの福祉サービスが豊富で、より幅広いお客様に安心を届けていると実感でき、日々「鉄道業界」の仕事にやりがいを感じています。
ホスピでの学びがあなたの未来を支える
ホスピでは、鉄道業界で必要な知識やスキルをしっかりと学ぶことができます。元運転士のすごい先生たちが、手取り足取り丁寧に指導してくれます!憧れの鉄道会社での実習やインターンシップを通じて、リアルな業務経験を積むことができるため、卒業後すぐに即戦力として活躍できるのです。
まとめ
鉄道業界は、やりがいと大変さが混在する職場ですが、その分、充実感や成長を感じることができる魅力的な職場です。ホスピでの学びを通じて、あなたも鉄道業界のプロフェッショナルとして活躍してみませんか?興味がある方は、ぜひオープンキャンパスや説明会に参加してみてください。
▶︎オープンキャンパス開催中!詳細・予約はこちらから
▶︎鉄道科の詳細はこちらから